Skip to content
  • 「地球はとっても丸い」について
    • 地球丸編集部の紹介
  • 執筆者別
    • 伊藤葉子/米国・ロサンゼルス
    • 江草由香/フランス・パリ, 日本・神奈川
    • 河合妙香/スペイン・トレド
    • 河野友見/日本・広島
    • さいとうかずみ/インド
    • 佐武辰之佑/イタリア・ミラノ
    • スプリスガルト・友美/ポーランド
    • 田中ティナ/スウェーデン
    • 西川桂子/カナダ・バンクーバー
    • 原田慶子/ペルー
    • プラド夏樹/フランス・パリ
    • 椰子ノ木やほい/米国・ミシガン州
    • 山本真希子/メキシコ・カンクン
    • 凛 福子/日本・東京
  • 連載中
    • アラフィフライター、日本に出戻る ~在仏22年、発達障害の息子と日本に帰国~/江草由香
    • インドの摩訶不思議は今なお続く/さいとうかずみ
    • ポーランド文学修士への道 in Poland/スプリスガルト友美
    • ある東京の愛/佐武辰之佑
    • ミシガンの風に吹かれて~悠々閑々編~/椰子ノ木やほい
    • 情熱の国メキシコの恋愛・結婚・離婚事情/山本真希子
    • スクラブ-おばさんモニタリング技師の勉強法/伊藤葉子
    • 南アフリカ・ダーバン滞在記/凛福子
    • スペイン職人物語/河合妙香
  • 海外在住メディア広場
  • お問い合わせ

地球はとっても丸い

世界を知ろう!「海外在住メディア広場」のライターがお届けします。

  • 「地球はとっても丸い」について
    • 地球丸編集部の紹介
  • 執筆者別
    • 伊藤葉子/米国・ロサンゼルス
    • 江草由香/フランス・パリ, 日本・神奈川
    • 河合妙香/スペイン・トレド
    • 河野友見/日本・広島
    • さいとうかずみ/インド
    • 佐武辰之佑/イタリア・ミラノ
    • スプリスガルト・友美/ポーランド
    • 田中ティナ/スウェーデン
    • 西川桂子/カナダ・バンクーバー
    • 原田慶子/ペルー
    • プラド夏樹/フランス・パリ
    • 椰子ノ木やほい/米国・ミシガン州
    • 山本真希子/メキシコ・カンクン
    • 凛 福子/日本・東京
  • 連載中
    • アラフィフライター、日本に出戻る ~在仏22年、発達障害の息子と日本に帰国~/江草由香
    • インドの摩訶不思議は今なお続く/さいとうかずみ
    • ポーランド文学修士への道 in Poland/スプリスガルト友美
    • ある東京の愛/佐武辰之佑
    • ミシガンの風に吹かれて~悠々閑々編~/椰子ノ木やほい
    • 情熱の国メキシコの恋愛・結婚・離婚事情/山本真希子
    • スクラブ-おばさんモニタリング技師の勉強法/伊藤葉子
    • 南アフリカ・ダーバン滞在記/凛福子
    • スペイン職人物語/河合妙香
  • 海外在住メディア広場
  • お問い合わせ

カテゴリー: 日本で楽しむ「食」の世界旅行/凛 福子

世界各国のおいしい物が集まる東京。本当にないものを探すのがむずかしいほどのこのメトロポリスを中心に、日本で食べられる本場の味をご紹介。

第17回 ダルバート - दालभात dālbhāt - ネパール

第17回 ダルバート - दालभात dālbhāt - ネパール

On : 2016年9月28日-

どこの国にも、国民食と言われるような、もっともオーソドックスな定番メニューがあるもの…

Continue Reading
第16回(番外編) エマダツィ - ཨེ་མ་དར་ཚིལ་ Ema Datse - ブータン

第16回(番外編) エマダツィ - ཨེ་མ་དར་ཚིལ་ Ema Datse - ブータン

On : 2016年7月28日-

類は友を呼ぶとはよく言ったもので、ワタシのまわりには食いしん坊が多い。みなさんそれぞ…

Continue Reading
第15回 バクテー - Bak kut the 肉骨茶 - マレーシア

第15回 バクテー - Bak kut the 肉骨茶 - マレーシア

On : 2016年2月26日-

久しぶりにかなり大荒れの春一番に見舞われた東京。その後の寒暖差の激しさからか、乾燥の…

Continue Reading
第14回 チーパーパオ -豬扒包- マカオ・香港

第14回 チーパーパオ -豬扒包- マカオ・香港

On : 2015年10月28日-

マカオのB級グルメの代表格に、マカオ風バーガーと呼ばれるものがある。以前の連載「旅す…

Continue Reading
第13回 フムス ― حُمُّص ― 中東諸国

第13回 フムス ― حُمُّص ― 中東諸国

On : 2015年7月30日-

タイトルの料理名と写真を見て、すぐにこれが何かわかった人は、ヘルシー志向の料理への関…

Continue Reading
第12回 フリッテン ― Fritten ― ベルギー

第12回 フリッテン ― Fritten ― ベルギー

On : 2015年2月25日-

どこの国にも、国民の誰もが愛するソウルフードというものがある。日本なら、さしずめ「お…

Continue Reading
第11回 鶏のチョコレートソース  ― Mole pobulano ― メキシコ

第11回 鶏のチョコレートソース  ― Mole pobulano ― メキシコ

On : 2014年9月23日-

「メキシコにはさぁ、鶏をチョコレートで煮込んだ料理があるらしいよ」「ええっ!?」 食…

Continue Reading
第10回  タピオカミルクティー ― 珍珠奶茶(ヂェンヂューナイチャー) ― 台湾

第10回  タピオカミルクティー ― 珍珠奶茶(ヂェンヂューナイチャー) ― 台湾

On : 2014年5月23日-

もう10年くらい前になるだろうか? 台湾のチェーン店っぽい雰囲気のコーヒースタンドで…

Continue Reading
第9回:ポロ ― پولو ― 中国(新疆ウイグル自治区)

第9回:ポロ ― پولو ― 中国(新疆ウイグル自治区)

On : 2014年3月23日-

新疆と呼ばれる中国西北部、シルクロード沿いの地域には多数の民族が暮らし、料理もまた中…

Continue Reading
第8回 ボルシチ ― борщ ― ロシア・ウクライナ

第8回 ボルシチ ― борщ ― ロシア・ウクライナ

On : 2013年12月27日-

今年も残すところあとわずか。グッと冷え込むこんな季節に恋しくなるのがあったかいスープ…

Continue Reading
第7回 チェー ― chè ― ベトナム

第7回 チェー ― chè ― ベトナム

On : 2013年6月21日-

甘いモノなら年中無休でウェルカムな私。でも、料理はもちろん、甘いものもやっぱり季節に…

Continue Reading
第6回 シュハスコ - churrasco - ブラジル

第6回 シュハスコ - churrasco - ブラジル

On : 2013年2月23日-

ガッツリ肉を食べたい!! そんなときにピッタリなのが、ブラジルの代表的な料理のひとつ…

Continue Reading

投稿ナビゲーション

1 2 Next

★原稿発注、企画のご相談などはお気軽にどうぞ!

お気に入りのライターや気になる原稿、ネタなどございましたら、「海外在住メディア広場」の名簿から直接、執筆者にコンタクト可能ですのでどうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

地球丸FBファンページ

Facebook

過去の記事一覧

▼メルマガ購読・解除

「地球はとっても丸い」にアップされた記事を毎月月末にダイジェストでお届けしています。【無料】地球丸メルマガの購読・解除はこちらからどうぞ!

新着

273号/田中ティナ

2021年3月27日
273号/田中ティナ はコメントを受け付けていません。

第35回(最終回) 器があなたを選ぶのだから、あなたのために使って欲しい。 陶芸家モニカさんの成功の秘訣とは?

2021年3月26日
第35回(最終回) 器があなたを選ぶのだから、あなたのために使って欲しい。 陶芸家モニカさんの成功の秘訣とは? はコメントを受け付けていません。

第8回(最終回) 最後の難関修士論文 ― そして修士号取得へ

2021年3月24日
第8回(最終回) 最後の難関修士論文 ― そして修士号取得へ はコメントを受け付けていません。

第18回(最終回) 息子、無事に日本の高校を卒業する

2021年3月24日
第18回(最終回) 息子、無事に日本の高校を卒業する はコメントを受け付けていません。

第19回 新型コロナウイルス感染渦中に翻弄されて

2021年3月24日
第19回 新型コロナウイルス感染渦中に翻弄されて はコメントを受け付けていません。

272号/プラド夏樹

2021年2月21日
272号/プラド夏樹 はコメントを受け付けていません。

第17回 帰国して間もなく3年

2021年2月21日
第17回 帰国して間もなく3年 はコメントを受け付けていません。
Copyright: ©2020 地球はとっても丸い. All Rights Reserved.
但し、各作品の著作権と文責は執筆者個人に帰属します。